>

そりゃアカンで〜 (υ´ Д`) 〜 反射板(後部反射器) 〜

.........またまた昨日の続き。

さて、Bクラスの反射板(後部反射器)を見て「そう言えば最近のAクラスのバンパーにも反射板が着いたとか?」と思い、セールス氏に「Aにも着いたんですよね、これ」と、問いただすと「え、ぇぇ」と歯切れの悪い返事。

しかし何で突然「反射板(後部反射器)」を取り付ける事になったのだろうか。そこの所を更に突っ込むと「国土交通省からの指導(規則改正?)がありまして.....ウンヌン」らしい。しかも、それは主にハッチバック車らしいし、他にも幾つかの規制が出たらしいのだ(Mクラスのサイドアンダーミラーとか?)。

って、事はごく最近施行される新しい規制が出たのだろうか?

実は、その事を確かめるべく事前に「国土交通省の情報」を調べてみたのだが、最近の反射板に関する規制は見つけられなかった。昨年買ったA200Eには、もちろん着いていなかったが、最近のカタログには、その事が記載されていると言う。ただ今年に入ってから某掲示板でも話題に上った為「恐らく今年に入ってから?」の施行かとも思っている。

Bクラスも同様で、海外のHP上で見た最初の頃の写真には、バンパーの反射板は着いていなかった(最近の写真には写っているのもある)。ただBクラスのカタログを見るとB170には、その反射板は無く、そこにあるであろう窪みだけが写っている。だからBクラスの場合、規制と言うより「カッコイイから着けました」が理由かと思っていた(ただリアバンパーの形状から事前に装着予定であった事は推理される)。

で、Bクラスのそれは、両端に赤い反射板があり、その間がA200Tのパンチンググリルみたいなデザインになっている。ただ手で触ると、それはシート状の物に印刷されているだけで穴が空いているワケではなく、単にデザイン上の物だった........。
そりゃアカンで〜 (υ´ Д`) 〜 反射板(後部反射器) 〜_c0021694_10175450.jpg
〜 メッシュ部分は上手いフェイクだった 〜

で、「Aもこんなデザインなら許せるかな?」と思い。「最近のAクラス見せて貰えますか?」と尋ねたら、快くショールーム前にある配車直前の駐車場まで案内してくれた。そこには何台かのAクラスがあったのだが「着いてませんね〜」と言う。「ひょっとして、あれはガセ?」と思ったら。

「あー、ありましたありました」と呼ぶ声が聞こえ、早速納車前のA170の後ろへ回って見てみると.................「(・・)ナニコレ?」




それは、紛れもなく「反射板、ちゃんと着けましたよ〜!!」って思いっきり叫ぶぐらいインパクトのある「赤い反射板」だった。

「し、しかし、もう少しやり方があるだろうに(υ´ Д`)」 これじゃ近所の自転車屋で買ってきた反射板を両面テープでくっつけましたって感じだ。何だか急いで「えぇぇい、これで良いや〜」的、やっつけ仕事で取り付けられた様な物で、ハッキリと接着剤で「後付け」された物だった.........。
そりゃアカンで〜 (υ´ Д`) 〜 反射板(後部反射器) 〜_c0021694_10185912.jpg

そりゃアカンで〜 (υ´ Д`) 〜 反射板(後部反射器) 〜_c0021694_10192290.jpg

だから、バンパーから微妙に飛び出しているので、厳密には車長も変わってしまうのではないだろうか?こんなんで良いの?と疑問も残る。だが、それにしてもこれはダサイ。

しかし、これは一過性の物であり「後々はBクラスみたいな形状になるのだろうか?」ただBクラスみたいにするとなると、バンパー自体を新しく作る必要性もある。だから、あってもマイナーチェンジ時か、その内ランニングチェンジで切り替わるかも(期待)?だが、2月末納車予定の我がA200Tも、こんな姿になるのでしょうか(υ´ Д`)
そりゃアカンで〜 (υ´ Д`) 〜 反射板(後部反射器) 〜_c0021694_1019517.jpg

そりゃアカンで〜 (υ´ Д`) 〜 反射板(後部反射器) 〜_c0021694_1020461.jpg

そりゃアカンで〜 (υ´ Д`) 〜 反射板(後部反射器) 〜_c0021694_10201710.jpg
〜 Bクラスは、それなりにカッコイイ 〜


まあ、遠目で見れば、それ程でもないか?

でもエアロなんか着けている人には気になる仕様。ひょっとしてブラバスとかカールソンなんかのエアロパーツにも、これ着ける必要があるのかな?カッコワリィ。しかも車色が赤以外だと目立つよな(υ´ Д`)。

ちなみに、「これ外しちゃっても良いですかね(^^;)?」と聞けば「次回の車検が通るか.......」と、気弱い返事。じゃ、着いていないAクラスはどうよ、とりわけ先月の分は良くて、今月はダメなワケ!?と強く言いたいが、ま、そんな無駄な抗議は止めて、何処かシールでも良いからかっこよい反射板キットでも出してくれないかと期待。

しかし、最近の日本車もこうなんだろうか。と思いながら帰り道に色々な車を見てみたら国産車でも結構バンパーorバンパー付近に独立した反射板が着いている車が多い事を改めて知った。だけど、それは装着前提だから、おかしくも何ともなく、ごく自然に着いている。に、比べて......。
 
で、家へ帰って、もう一度「後部反射器」について調べてみた........。


【後部反射器】
第38条 自動車の後面には、次の基準に適合する後部反射器を備えなければならない。
(1) 後部反射器の反射部は、文字及び三角形以外の形であること。
(2) 被けん引自動車に備える後部反射器の反射部は、正立正三角形又は帯状部の幅が一辺の5分の1以上の中空の正立正三角形であって、、一辺が150ミリメートル以上200ミリメートル以下のものであること。
(3) 後部反射器は、夜間にその後方150メートルの距離から走行用前照灯で照射した場合にその反射光を照射位置から確認できるものであること。
(4) 後部反射器による反射光の色は、赤色であること。
2 後部反射器は、前項に揚げた性能を損なわないように、かつ、次の基準に適合するように取り付けられなければならない。
(1) 二輪自動車、側車付2輪自動車並びにカタピラ及びそりを有する軽自動車以外の自動車に備える後部反射器は、その反射部の上縁の高さが地上1.5メートル以下、下縁の高さが地上0.25メートル以上となるように取り付けられていること。
(2) 二輪自動車、側車付2輪自動車並びにカタピラ及びそりを有する軽自動車に備える後部反射器は、その反射部の中心が地上1.5メートル以下となるように取り付けられていること。
(3) 最外側にある後部反射器の反射部は、その最外縁が自動車の最外側から400ミリメートル以内となるように取り付けられていること。
(4) 略
(5) 略
(6) 後面の両側に備える後部反射器の取り付け位置は、前各号に規定するほか、第37条第3項第5号の基準に準じたものであること。

後部反射器はリアのテールランプの所で、その機能は十分果たしていると思ったが「さて、どこが抵触したのでしょうか?」 高さ?場所? と疑問を抱きつつも納車まで、楽しみに待つ事にしょう(^^;)。
Commented by 通りすがりのスマート乗り at 2006-02-01 13:39 x
いやー、反射板のことは初めて知りましたが、
Aクラスのは後付け感炸裂してますね・・・・・
A200Tにもついちゃうんでしょうね。Tだからってバンパーが違うわけでもないですし。
Commented by kei at 2006-02-01 14:44 x
3日後に納車される私のA200Tも付くのだろうか・・イヤですね。。
分かったらお知らせします。
Commented by pingo21 at 2006-02-01 16:52
さて、どうでしょうか。昨年からの在庫車なら付いていない可能性がありますが。期待しましょう。
Commented by しまあに at 2006-02-01 16:56 x
うわぁ、やっつけ仕事っすねぇ(^^;
洗車とかの時にじゃまになりそうです。
車検の時とかに、後付けされたらやだなぁ。
Commented by しげけんwith初期w169 at 2006-02-01 19:14 x
車検時に後付けされたら、初期車は切られていたキセノンのコーナリング機能を強制的に作動してもらうぞぉ。
ちなみにPトロニック車も同じ板がつくのかな?
Commented by ひらの at 2006-02-01 19:36 x
こんなの見つけました。
後部反射器の取り付け位置
反射部の中心高さ  地上1.5m以下 (適合:H17.12.31まで)
反射部の上縁高さ  地上1.5m以下 (適合:H18.1.1以降)
反射部の下縁高さ  地上0.25m以上(適合:H18.1.1以降)
反射部の最外縁   最外側から400mm以内
反射光の色      赤色  
Commented by pingo21 at 2006-02-01 21:05
最外側から400mm以内かな? でもBクラスはOK?
今付いていない車もなのかな?? Pトロニックはセンサーの間に貼られそうですw
Commented by モモ太郎 at 2006-02-01 22:42 x
まもなくA170エレガンス納車ですが、付いていましたので
営業の方に、はずして下さい・・・・・了解しました・・・でした。
Commented by しまあに at 2006-02-02 16:37 x
何回読んでも、テールランプに反射する部分があるので不要だと思うんですけど(^^;
(今年に入って)法律変わったんですか?
Commented by らのう at 2006-02-02 22:24 x
自分は、真後方から見ると、
一辺が150ミリメートル無いと判断されたに一票。
Commented by ひらの at 2006-02-03 00:07 x
なにがひっかかるのだろう?これかな?
夜間にその後方 150m の距離から走行用前照灯で照射したときに確認できるもの。
Commented by ももかも at 2006-02-04 20:39 x
今日ディーラーへ行って聞いてみたら、Aのカタログに一枚ぺらで挟まった説明書?がありました。単に「付きました」って内容ですが。
Commented by a-mich at 2006-02-05 18:53
街行く車のリフレクター(反射板)を観察しました。最近のハッチバックやワンボックスにはほとんどバンパーに付いてますね。保安基準とは別に「○○を備えることが望ましい」通達(正式名称は知りません)みたいのがあって、その指導が「強まった」のではないでしょうか。私のムルちゃん(03年式)にも無愛想な丸いヤツがバンパーに埋め込んでありました。
Commented by a-mich at 2006-02-05 18:58
あ、A→Mです。上のコメントも私のでした。ハッチバック車の下方にリフレクタを付ける理由ですが、比較的高い位置にテールランプがあると、遠方から距離を見誤る(実際より遠いと感じる)という話を聞いたことがあります。ひょっとしてこれと関係あるかも(想像です)。
Commented by pingo21 at 2006-02-05 23:19
A→Mさん
そうですね、それテレビでもやってましたね。
ムルもバンパー埋め込みなら良いんじゃないですか。Aも何時かはそうなるかな?
Commented by ACE at 2006-04-02 01:29 x
うあっ!答えは此処にあるじゃん!なんてディープな・・・
by pingo21 | 2006-02-01 10:21 | Bクラス(W245 W246) | Trackback | Comments(16)