>

高速渋滞

GWも後半戦の話。

春なんだから、やっぱり森の中を歩きたいと思い、久しぶり岡山にある森林公園へ行ってみる事にした。しかし、そこへ行くのは何年ぶり? 以前は高速が無かったので下道を走って県境辺りまで行った記憶があるが、今は高速があるから早い!.....と思っていたのだが。

高速渋滞_c0021694_16294639.jpg

事前にGmapで確認すると昼前には着く予定だった。

ところが瀬戸大橋を渡ったら到着時間が異常に伸びて午後1時過ぎの表示。しかもそれが段々と伸びていく。オカシイなと思いながら走って行くとナビには山陽道に至るまで「渋滞」のマークが続いている。あぁ、これで到着時間が伸びたのか。そこで、下道を検索して渋滞を回避。少し時間は掛かったが、それでも30分ぐらいは短縮できた。これで昼過ぎには到着できそう.....と思ったら?




何やら、また渋滞が発生している。

しかし事故でも無さそうだし、こんな山の中で何で渋滞?


高速渋滞_c0021694_16353888.jpg

今度は道を知らないので回避しようがない。降りるに降りられず、そうそうしている内に渋滞にハマってしまった。

高速の渋滞なんて都会では珍しくはないが、田舎ではこんな時ぐらいにしか遭遇しない。そこで威力を発揮するのがディストロか。街中の渋滞だと完全にストップしてしまう機会が多いので面倒だが、こんなトロトロ走る渋滞が丁度いい具合に車間距離を開けて走行してくれるので助かる。

高速渋滞_c0021694_16392403.jpg

両足開放、ハンドルも手放し.....なんてやっていると警告される。

手を添えていても、ハンドルにある程度のトルクが伝わらないとダメだ。

高速渋滞_c0021694_16403828.jpg

そんなこんなで、渋滞の原因が片側2車線から1車線になる所だと判明。

ここから先は未だに対面通行だった。

高速渋滞_c0021694_16415844.jpg

しかし、ここを過ぎれば何もなかったかの様に車は流れ出した。

結局、予定の倍近く時間が掛かって、やっと森林公園に到着。だが、駐車場は満車状態でグルグル回って、やっと1台分空いている所を見つけて駐車。過去3回来た時はガラガラだったのに、これも山歩きブームなのか。

高速渋滞_c0021694_16445568.jpg

所々に残雪があったが寒くもなく、久しぶりの森林公園は以前と違って整備されて、とても歩きやすく気持ちのいいものだった。

で、こんなお約束写真を撮ったり。

高速渋滞_c0021694_16464747.jpg

伴貞良先生の言う所の、図鑑写真を撮ったり...。

高速渋滞_c0021694_16481551.jpg

三脚忘れてスローシャッターで手ブレ写真を連発したり。

高速渋滞_c0021694_16521834.jpg

何だかよく分からない花を写している内に視力が上がってきた。

近接で毎日ディスプレィばかり見ていると、やはり目に良くない事を実感。

高速渋滞_c0021694_16524928.jpg

久しぶりに山に来ると、また山登りも良いな~なんて思う。だが、急坂道を登っていると.....右足のふくらはぎがった(>ω<) 自転車で100km走っても攣らないのは、歩く時は使う筋肉が違うからだ。運悪く何時も常備している「コムレケア」も持ち合わせていないのでヨロヨロしながら歩き回っていた。

帰りは渋滞なしでスムーズだったが、今日も階段を登ると攣った右足が痛い。



Commented by がっちゃん at 2017-05-09 22:56 x
pingoさんに「コムレケア」を教えてもらってから常備薬になってます。
なんか、病気になってから時々足が痙攣するようになって…ヽ(´o`;
すごく痛いときもあるんだよね。
そんな時も これを飲むと楽になります。
マツキヨから割引のハガキがくるたびに買ってます。
Commented by まにだん at 2017-05-10 08:36 x
超ご無沙汰してます。
奥津に行かれたのですね。
森林公園に行かれるのであれば、岡山IC出て国道53号線を津山方面か、吉備スマートIC出て北上すれば、高速使用するのと変わらない時間で院庄ICまで行けます。53号線は昔と比べて、改良されていて使い勝手が良いです。
Commented by pingo21 at 2017-05-10 10:32
今から考えれば53号線を走った方が早かったかも知れませんね。
でも水島から倉敷JCT以降が渋滞だったので水島で下りて総社ICから乗りました。そしたら渋滞です(笑
吉備辺りから北上するのも信号が少なくて良かったカモ。
あの辺り、最近は全く走っていないので良く分かりません。
by pingo21 | 2017-05-09 12:11 | Cクラス(C205 C180) | Trackback | Comments(3)