>

生暖かい朝

毎年この時期に限って書いてる気がする季節ネタ。

それは先週の土曜日の話。仕事に出かけようと駐車場に出ると、雨が降ったのかずぶ濡れ状態。

生暖かい朝_c0021694_17513557.jpg

いや、実際には少し降ったのだろう。

しかし、外は真っ白の「霧」だった。何時もなら海から聞こえてくる霧笛の音で気がつくものだが、今回は外を見るまで気が付かず。




また、アレか? と思った皆さん。

はい、その通りでございます。

生暖かい朝_c0021694_17520342.jpg

つまり「フォグランプ」の話。C205では初めての霧の日で、車が変わればスイッチも光り方も違うのがフォグランプ点灯の仕方。

まずは手元を見ずにライトスイッチを右や左に回したり、引っ張ってみたり(A160は引っ張る方式だった)したが点灯せず。毎日は意識しないので一瞬迷ったが、ライトスイッチ周りを見てみると左隣にデカイスイッチがあるではないか。

生暖かい朝_c0021694_17522658.jpg

場所はA250Sと同じだが、ちょっと大きい。しかし、これだけ大きかったのに気が付かなかったとは。

そこを押してみるとスイッチ自体にLEDは無くメーター内のランプが点灯。ただAUTOと手動ライトONの位置にしておかないと点灯しないが、エンジンを切ると消灯してくれるので切り忘れは無さそう。

生暖かい朝_c0021694_17523151.jpg

とりあえず本当に点灯しているのかと思い、車の外に出て確認してみた。

おっと、こんな所にあったとは。しかしフォグはストップランプから10cm以上離れてなければイケナイ保安基準があったけれど、そこは上手くクリアしてるのだろうか(外側だけ光るんだっけ?)。

でも、これはちょっとジミだな。後続車に注意喚起の効果があるのだろうかと思うぐらい控えめな光り方だが、これもLED。

生暖かい朝_c0021694_17523747.jpg

「あれ? 左側が切れている?」......というボケはもういいか。

点灯するのは勿論、右側だけ。

生暖かい朝_c0021694_15194411.jpg

それで左側は何も変化なし。

ついでにフロントも何もなしかと思ったらライトビームの方向がローアンドワイドになるらしい。



「お、そうなのか?」と思い暗くなって試してみたが微動だせず。

恐らくこの機能は「インテリジェントライトシステム」のみで、初期型のバカライトシステム「LEDハイパフォーマンスヘッドライト」という単なるLED仕様のヘッドライト装備だと機能しない様子。


生暖かい朝_c0021694_17523473.jpg

最近は、フォグランプを点灯している車を見かけない。そもそもフォグを着けている車が少ないのか。

代わりに安全性という名の自己主張の強いデイライトぎんぎんの車は沢山見るようになったな。




by pingo21 | 2017-04-12 12:16 | Cクラス(C205 C180) | Trackback | Comments(0)