>

ラメラーの季節

夕方なのに、なんか暑い。

蒸し暑い。

ラメラーの季節_c0021694_1442332.jpg

こんな時は、ラメラールーフをガバッ! と開けて風を入れてみる。



夏場と違い少し冷たい風が入ってくる。

横を走るオートバイの音や、うなぎ屋から香る香ばしい匂いを感じる。

この時期、こんな季節だから気持ちいい。

ラメラーの季節_c0021694_1441543.jpg

今度のBクラスにはサンルーフの設定がない。

ヤナセの試乗でも「ラメラールーフはほとんど売れませんでしたからね~」と言っていたように、最初っからカタログに載ってない。でも本国仕様には「Panoramic Sliding Roof」というサンルーフの設定はある。

ラメラーの季節_c0021694_16172480.jpg

でも、パッケージもので単体では付けられない様子。

次のAクラス(W176)にも同様の物ありそうだ。但し日本に入ってくるかどうかは未定。あっても、高いし重いし壊れるしで、だぶん物好きしか買わないだろう。



それだけ日本でラメラールーフが活躍できる季節は限られている。

でも、それがイイ。

そして二度と作られる事のない「パノラミック・ラメラールーフ」は、シーラカンスのように、時々路上でパカッと口を開き新鮮な空気を吸って、ひっそりと生きていく。



PS:世の中、明日からGWですか。今年は中2日休めばロングバケーションですね。なので、当ブログもロングバケーションに突入です。でも何かあったら途中で書いてしまうかも。まあ、ゆっくり休みましょう。では来月までヽ( ´ー`)ノノ
Commented by ryujin at 2012-04-28 11:01 x
ラメラーは開口部が大きくて羨ましいです。

昨日、ご近所さんが新型Bのsports納車されてました。
実際見てみると、すごく大きく見えますね。

デザインは、見慣れないからか旧型の方が・・・(笑)
Commented by pingo21 at 2012-04-28 16:41
大きく開いても全開までするのは年に一度か二度ですね。
普段は1/3か半分程度。なので新しいスライディングルーフならば実用性に変わりないのかも。

新Bは確かに大きく見えますが運転すると小回りも効くので大して変りないような気がします。
外見は好き嫌いでしょうが、その内この車が街中に走るとなると、また印象が変わってくるんでしょうね。
Commented by ぽち at 2012-05-01 10:36 x
うちのカングーのパノラミックルーフは、開口部が後ろ過ぎて換気以外は庭木の運搬に天井から花の咲いた木を突き出して、人を驚かすくらいの実用性ですね。それでもエアコン入れなくても過ごせる春と秋はいったんサンルーフのあるクルマに乗ると止められません。W168からサンルーフ続いてます。
Commented by pingo21 at 2012-05-01 12:16
確か二代目カングーには設定が無くなったんですよね。
ビボップが魅力的だったけれどMTだったし、知らない内に販売終了になってしまって残念です。
by pingo21 | 2012-04-27 12:15 | Aクラス(A200Turbo) | Trackback | Comments(4)