>

サイドステップガーニッシュとオペルヴィータ

昨年末のボツねたから。

新しいフィットの商談の際、一度は見積もりに入れたものの、後からフロアマットと共に外したのが「サイドステップガーニッシュ」。昔は単なる見た目重視のカッコつけ商品かと思っていたが、最初のGD1に着けなかったら手放す頃にはガリガリのキズが着いていた。特にボディ色が濃いと目立ちやすいので次のGP1には迷いなく着けたモノだ。


サイドステップガーニッシュとオペルヴィータ_c0021694_17303595.jpg

本来の目的は乗降時のキズ防止なので、透明な「プロテクションフィルム」みたいな物でも良かったが、それだけでは寂しい。

やっぱり見た目も大切だろう(←w)と思い、最初はLEDのイルミネーション付きにしょうかと思った。ところが工賃入れるとかなり高くなる事が判明。値引きも厳しかったのでネットで買ってDIYしょうかと取説PDFをDLしたら、ちょっと面倒だったのだ。





それでも自分が乗る車なら頑張って着けたかもしれないが、ステップが光ろうが光るまいがカミさんには関係ない。

そこで、どーせケチるなら中華製のロゴなし激安商品も考えてみたが、チリが合わず反りがあったりして不評だった。結局、貼り付けるだけでOKなイルミ無しの純正品をネットで買った。

サイドステップガーニッシュとオペルヴィータ_c0021694_17350480.jpg
箱から出すと、大小4枚の板が出てきただけで取説とかはなし。まあ貼るだけなので、それも不要なのか。裏面には両面テープが着いているので剥がして貼り付けるだけ。

貼り付ける場所もラベルが貼ってあるので左右を迷うこともない。

サイドステップガーニッシュとオペルヴィータ_c0021694_17355641.jpg


寒い夕方なのでサッサと取り付けようと思い、とりあえずサイドステップを綺麗に拭いて脱脂したが運転席側には既に小さなキズが着いていた。

ついでにウェザースリップを外しておく。後は貼るだけでOKだが、イザ貼ろうとしたら目印がないので何処に貼って良いのか迷う。調べてみるとLED付きの場合はボディ側のパーツの切れ込みから1~2cm後方と書かれている。

サイドステップガーニッシュとオペルヴィータ_c0021694_17390772.jpg
大体この辺りだと思い置いてみる。

左右は段差があるので嵌め込むように貼り着ける。

サイドステップガーニッシュとオペルヴィータ_c0021694_17391018.jpg
まあ、こんな感じで良いか。デザイン的なものもあり、ちょっと精悍になったかな。

純正にはFITという文字が入るだけだが、それだけで3倍ぐらいな値段になる。ただ純正品だけにピッタリ。

サイドステップガーニッシュとオペルヴィータ_c0021694_17391426.jpg

見栄えも良くなったが、これも自己満パーツの一つか。

後部はサイズが小さいので左右適当に合わせて貼り付ける。

サイドステップガーニッシュとオペルヴィータ_c0021694_17391729.jpg
ちょっとだけ華やかになった。

こうなって来ると、やっはり光らせた方が良かったかな~と思ったが、後でカミさんに聞くと「そんなのあったっけ?」と貼り付けた事さえ気が付かず、やっぱり。

サイドステップガーニッシュとオペルヴィータ_c0021694_17392026.jpg

作業が終わった頃に車が一台入ってきた。

懐かしい黄色いオペルヴィータだ。そう言えば、ずっと前からかあった気がするが、改めて見ると意外に古さを感じない。しかし販売終了からかなりの年月が経つが未だに現役とは。壊れたりしないのだろうかとか、何故この車にしたのか聞いてみたい。

サイドステップガーニッシュとオペルヴィータ_c0021694_17392239.jpg
ビューティフルライフだったっけ車椅子の「常盤貴子」が運転していたやつだ。あのドラマのお陰で結構売れたんだとか、A160に乗っていた頃だがヤナセの下取りに初めて軽四が来たとか聞かされた。懐かしい。

新しい車には目もくれず故障とか問題なければ、ずっとこれも正解も知れないな。




by pingo21 | 2017-01-27 12:28 | Fit(GD1・GP1・GP5) | Trackback | Comments(0)