>

太陽柱

ネタ切れでボツネタから引っ張りだした写真から。

もう一ヶ月前ぐらいだったかな。自転車で家を帰っていると西の空がこんな風になっていた。路上では写真を撮っている人が居たので、綺麗な夕焼けかと思ったら、何か変?

太陽柱_c0021694_12512450.jpg

太陽の光が垂直に伸びているみたいに見える。実際はもう少し長く出ていたが家へ帰ってベランダから撮影すると、これが精一杯。



丁度ズームレンズを持ちあわせておらず、拡大するとこんな感じ。

これは「太陽柱」って呼ばれているやつか?

太陽柱_c0021694_125218100.jpg

wikiによると「太陽柱(たいようちゅう)、サンピラー(英語:sun pillar)は、大気光学現象の一種であり、日出または日没時に地平線に対して垂直方向へ、太陽から炎のような形の光芒が見られる現象を言う。」とある。

ついでに「太陽柱」で画像をググると、もっと鮮明で長い。それでも、これも太陽柱と呼べるのかも知れないが、初めて見た気がする。

太陽柱_c0021694_12531031.jpg

同じような現象で「ダイヤモンドダスト」は志賀高原でスキー中に見た事があるが、こっちはそんなに珍しくないのカモ。

ついでに「ブロッケン現象」は八ヶ岳を縦断中に見た。流れ星は幾度と無くあれど、10年ぐらい前だったか夕方にデッカイ「火球」を見た時は驚いた。

太陽柱_c0021694_1252121.jpg

長い間生きていると色々な自然現象に遭遇するものだが、未だに虹を見るだけでも嬉しくなる。
by pingo21 | 2015-10-23 12:31 | Express Tikit (BF) | Trackback | Comments(0)