>

気がつけば10000km

.....そのテアトロン・ライブの帰り道の事。

あっ、とメーターを見たら既に10000kmを越していた.....。

気がつけば10000km_c0021694_16241742.jpg


決定的瞬間を捉えようとデジカメを用意して待っていたのに、もう既に15kmもオーバーだった。ま、今更そんなのは、どーでもいいか。






さて、一万キロを突破した所で、じっくり感想でも書こうと思ったが、この忙しさではゆっくり考えている暇はない。

とりあえず、大きな故障はこの事ぐらいで、後はリヤワイパーが動いていなかった事ぐらいか。ぐらいと言っても国産車だとリコール物だが、もう4台もAクラスに乗っていると、この程度の事では動じない。

気がつけば10000km_c0021694_8361586.jpg

喉元すぎればで、今は絶好調。逆にW169の時にあった、バックミラーが暑さで垂れるとか、寒くなるとエアコンダイヤルが異常に硬くなるとか、乗り降り時に後部からギシギシ音が鳴るとか、オートウィンドウが使えないとかの、走りとはあまり関係ない不具合は、ほとんどない。

ほとんど、と書いたのは一つだけ、朝方に家を出る時にセンター辺りの何処からかギシギシと音が鳴る事。毎回でないだけに、未だ場所が特定できず。

気がつけば10000km_c0021694_11134932.jpg

それでも、W168の頃から考えると日本車並みの完成度は上がってきたのかと思う。ただ、まだ1万キロだ。A160も1万キロの時点では手放しで喜んでいた事を考えると、本当は3万キロ、5万キロと距離を重ねた時点で評価するべきだと思う。

さて、1万キロと言う事は、足回りを「ビルシュタイン」に換えて5千キロ近くなった事でもある。先にも書いたように3千キロ辺りから、当たりが出てきて以来、乗り心地はかなり改善されてきた様に思える。ただ、純正の足回りりまま1万キロを突破していたら、また印象が変わっているのかも知れない。その辺り、同じA250S乗りの方の感想を聞きたいが、5月の関西オフの時の感想では、皆さん乗り心地に関しては、それ程不満がない事に驚いた。昨日、カミのフィットに乗ったら、何だ乗り心地は変わらないじゃないかと、思ったぐらいだったから、こんなものかと思う。

気がつけば10000km_c0021694_8401074.jpg

走りの方は、やはりスロコン入れないと満足は出来ない。逆にスロコンで満足しているので、サブコンはないかと思う。DCTも完成形とは言えないが、初期の設定に比べれば、明らかに良くなった。

ま、それは自分自身が慣れたせいも大きいと思うが。

そうそう、丁度1万キロを突破した時は夜中に山道のワインディングを走ってた時で、初めて「アクティブハイビームアシスト」が動作しているのを確認した。思わず、おぉ!と感心したものが、1万キロ走ってやっとだ。まだまだ使いこなせていない機能もあるし、コーディングで改善したい所もある。

気がつけば10000km_c0021694_8341320.jpg


ま、ぼちぼちです。
Commented by がっちゃん at 2014-07-30 13:01 x
アクティブハイビームって、何ですのん?

先週、知人につきあってアクセラに試乗してきました。
普段ムーブに乗ってる身分のアテクシにとっては、
なんか、すごく十分でした。
マツダコネクトとかいうおバカシステムを取っ払ってくれれば、
下駄代りに乗ってやっても良い…と言ってみよう。
Commented by まこやん at 2014-07-30 17:14 x
W204のライトも何やら付いてましたが、ハイビームする事がまず無かったです。

そうそうなんでLのオートライトってスモールから点灯するのでしょう?国産は全部?インサイトも確かスモール点灯してたような??オートでスモール点灯意味がわかりません。
Commented by pingo21 at 2014-07-30 17:46
>>アクティブハイビーム
夜中に交通量が少ない道を走る時に、対向車が来たらハイからローに自動で切り替わるやつです。
インテリジェントライトシステムと相まって、反応も良く結構使えました。
W205はLEDだから、もっと賢いのかな。
Commented by がっちゃん at 2014-07-30 20:09 x
なるほど、そういえば、カローラのモデルチェンジのとき、
このハイ・ロー自動切り替えが設定されて、もっと流行るかと思ってたんだけれど、その後話をきかなかったけれど…
都会の人達には、あんまり意味のないことなのかな?
こっちは、田舎なので結構ハイビームで走ってます。
Commented by がっちゃん at 2014-07-30 20:32 x
オートライトは、ムーブもクラウンもまずスモールが点灯し(うちの場合はこの時同時にドライビング(と勝手に呼んでいる6000カンデラを仕込んだフォグ)が点灯します。
周りがもう少し暗くなるとメインが点灯します。
DQNですんません。光軸の調整はきちんとしてます。
Commented by まこやん at 2014-07-30 22:27 x
がっちやん

昼間はLEDデイライト点灯してて夕方スモールに切り替わると(デイライトとスモールが共用)なのでデイライトが減光します。

夕方薄暗くなると減光って変だと思います。オートの感度を上げるとライトが早めに点灯しますが、高架下でパッシングのように点灯します。

それとエンジンを切ってもドアを開かないと消灯しないオートライトもトヨタ仕様?30年前のチエイサーも同じ仕様でした。

現在はフォグLED(白)のスイッチを入れているのでスモールになるとフォグも点灯して明るさを確保しています。同じくDQN仕様です。困るのが地下駐やトンネルでもスモールから点灯するので老眼には辛いです(笑)
Commented by peisan7 at 2014-07-31 06:42 x
おはようございます。
本日スタート時にメンテナンスBまで2000kmとカウントダウンが始まりました。走行距離27000kmちょいです。
 ここまでの感想としてタイヤの減りが早いような・・・(運転の仕方にもよると思います。)
 乗り心地は普通かな。
 運転していて楽しいと車だと思う。こんなところかな。
その後の追加装備は、センターキャップを変更、そして私もスロコンを導入しました。(同じ物です。)
 タイヤを交換しました。ダンロップのDZ102です。
スタート時のハンドルをゆっくりと切った時ゴツゴツ音がしなくなりました。以前より静かになったような気がします。
そんなところでしょうか。 
Commented by pingo21 at 2014-07-31 12:23
>>peisan7さん
peisan7基準でも乗り心地は普通ですか。運転して楽しいは、やっと最近感じるようになりました。
やはりタイヤ交換も効果有りですね。最初の車検までには交換したいと思ってます。
Commented by がっちゃん at 2014-07-31 19:11 x
まこやん

デイライトが減光ってのは、高級仕様ゆえと思います。
ドアを開けると消えるってのは、確かにそうですね。
いきなり消えちゃうと、寂しいっていうか、文学的じやないとか、
心構えとか、そんなことなんじゃないでしょうか?
クラウンなんかだと、コンピューターにつないで、いろんな設定を
変えることができたので、ライトを消すタイミングとか、変えられるんじゃないでしょうか?
by pingo21 | 2014-07-30 12:32 | Aクラス(A250Sport) | Trackback | Comments(9)