>

A200 観察日記 〜 スケラメ 〜

今日は納車したら一番最初に書こうと思っていた、W169で採用された「パノラミックラメラールーフ」(通称スケラメ)の話。

実は他のことをツラツラ書いていたら、すっかり書いたつもりでいたのだ。まあ、その間色々と使ってみての感想とかあるので丁度良かったかも。さて、昔乗ったパンダのWサンルーフの爽快感が忘れられず「サンルーフ大好き人間」としては装着可能ならば是非着けたいと思っていた。だから例え3ヶ月待っても欲しかったのだ。

だったら「オープンカーにしろよ」と言われそうだが、そこまでする勇気のないヘタレには、今度の「パノラミックラメラールーフ」は実に魅力的に見えた。

と言うのも、前車A160にも「ラメラールーフ」はあった。だが今度の「パノラミックラメラールーフ」は前車と違い閉じた状態でも「強化ポリカーボネート」を通して外の景色が見られるのだ。だから楽しさ倍増。これも307SW、いやアヴァンタイム以降の影響なのか、最近では国産ミニバンでもスケスケ天井が流行っている。

まあ、サンルーフなんて「ボディ剛性の敵」とか、そんな「女子供の喜ぶものは直ぐに使わなくなる」とか何かと、ちょっと前までは「イロ物」扱いされていたが、最近になって、やっと市民権を得てきた。

だけど、やはり日本では、まだまだ抵抗があるのか、W169の初入荷分には1台も「パノラミックラメラールーフ仕様車」が存在しなかったのだ。だから本国注文に至り、結局3ヶ月待つ事になったのだ(今はあるみたいでけど)。

そんな、こんなで、やっと「パノラミックラメラールーフ」と対面した時は結構感激した。だから最初は物珍しく「うわぁ〜、とか、うぉ〜」とか、まるで幼稚園児が初めて電車にでも乗った気分で、運転しながらもチラチラと上を見ていたのだ。
A200 観察日記 〜 スケラメ 〜_c0021694_1225120.jpg

だが、それも最初の内だった.........。




実は梅雨だと言うのに太陽の光が暑くて、今は「サンシェード」をしている方が多いのだ。
A200 観察日記 〜 スケラメ 〜_c0021694_1251039.jpg
〜 右:サンシェードを閉めたところ 〜

ラメラーからスケラメに変わった事で一番危惧する事は、その暑さだった。いくら「UV100%カット」とは言え、炎天下の駐車場に置いておくと凄く暑くなるだろうと思った。ただ、それはノンルーフとて同じ事、エンジンを駆けて天井と窓を一気に全開して少し走れば、車内の温度を下げるのは早い。

だが、運転しながらだと頭がジリジリと暑くなって行くのではないかと心配した。しかし、それは天井に手をかざすと少し頭上が暖かくなる程度だった。だから「暑い」って感じではなく、ほんのり暖かい感じだ。ただアルミニュウムのフレームに直接手で触ると、やはり「熱い」ぐらいな感じは受ける。

しかし晴れた昼間にエアコン効かせて走っていても思ったより暑くはない。これも、初期型A160の時に比べてエアコンの効きが良いと言うのもあると思う。だから真夏に走っていてもエアコン容量は、まだまだ余裕がありA160の時みたいに何時間か走っていると「背中にじっとり汗をかく」事はないと思う。

それが第一印象。
A200 観察日記 〜 スケラメ 〜_c0021694_12351693.jpg
〜 車内の木漏れ日 〜

で、最初は心配していたより暑くはなく何時も空を見ながら運転していた。だが、ある日「サンシェード」をしてみたら、これが結構、効果があった。サンシェードは単なる布きれなのだが、思った以上に効果が大きいのだ。だから最近では、「サンシェード」を半分とか1/3とか開けて走っている方が多い。

「サンシェード」をしても車内は明るい。何か、縁側にある障子みたいで、光が柔らかくなり何とも言えない雰囲気になる。
A200 観察日記 〜 スケラメ 〜_c0021694_13473274.jpg
〜 左:上から見ると透けて見える 右:サンシェードのみ 〜

この「サンシェード」は前方と後方で半分に別れている。前方は勿論、運転席から開け閉め出来るが、後方も座高の高い私なら停車時に手を伸ばせば届くぐらいの距離だった。これはどんな構造なのかと、天井から見たら「巻き取り式」だった。つまりロールカーテンって感じだろうか。
A200 観察日記 〜 スケラメ 〜_c0021694_1261852.jpg
〜 左:開閉スイッチ 右:ロール式の巻き取り 〜

面白いのは、サンシェードをした状態でもラメラールーフを開ける事が出来る事だ。但し閉め忘れに注意しないと夕立に遭って水浸しになるカモ知れない。それに、これも汚れるから時々外から掃除が必要かも。
A200 観察日記 〜 スケラメ 〜_c0021694_1271189.jpg
〜 開口部は広い 開けてもサンシェードは日傘感覚? 〜

この「パノラミックラメラールーフ」W169の紹介ビデオを初めて見た時、A160の「ラメラールーフ」より開閉が早いのではないかと思った。そこでストップウォッチで開閉時間を比べてみたが、どちらも6秒弱であまり変わらなかった。

ただ、「パノラミックラメラールーフ」を開けて走ると、「ラメラールーフ」の時に比べて風切り音が大きい。しかし締めると全く問題はなく、すきま風とか雨漏りなんてのは今のところ皆無だ。
A200 観察日記 〜 スケラメ 〜_c0021694_12304579.jpg
〜 へたれの、なんちゃって、オープンカー 〜

ラメラーを全開で走れる季節は短いが、真夏でも夕方とか夜間開けて走ると気持ちがいい。そして意外にも冬場も暖房入れながら少しだけ開けて走るのが気持ちいいのだ..........頭寒足熱ラメラールーフ。
Commented by ももかも at 2005-06-21 13:28 x
スケラメいいですねぇ
走っているのを見るといいなぁとおもって、最初はオプションに入っているですけど、一番最初にやめてしまう(特に金額面)のがサンルーフ系です。
スケラメな写真をもっと見せてくださいね。
Commented by しげけん at 2005-06-21 17:52 x
きましたね「スケラメ」ネタ。
私的には前車に比べて、クローズ時の騒音がかなり改善されているのが感動です。
前車は高速走行時、会話もままならないほどでしたが、今回は
さほど気にならないですね。今にしてみれば前車のうるささが
異常だったのではとも思えてきます。
他車では雨漏りもあったようなので、梅雨の時期は少々心配ですが、
子供のウケは悪くなく、「UV100%カット」でカミさんのウケもよいです。
by pingo21 | 2005-06-21 12:03 | Aクラス(A200E) | Trackback | Comments(2)