>

楕円

楕円、こと福岡のオーディオショップである「吉田苑」から、こんなハガキが届いた....。

楕円_c0021694_1126865.jpg

年賀状では遅すぎるし、暑中見舞いには早過ぎる、まんま「吉田苑」としか書かれていない謎のハガキ。



......と、表を見ると「移転します」の文字が。

Face Bookを見て移転の事は知っていたけれど、わざわざ引越しの連絡をよこすなんて。こんなハガキ別に嫌じゃないけど、これも店独自のパフォーマンスなのかも。店主のしてやったり顔が目に浮かぶわ。

楕円_c0021694_1126582.jpg

しかし「吉田苑」からオーディオセットを買ったのは2004年の話だ。後にも先にも、その一度きり。後に移動試聴会で大阪のシャープ本社まで行った事はあるが、以後は予定が合わなかったり会場が東京だったりと最近はサッパリ。

なのに毎年毎年、年賀状やら暑中見舞いがキッチリと届く。ただ、欲しい物があれば吉田苑で買おうと思いつつも、ホームオーディオに対する興味は完全に薄れてしまっている。いや、これ以上望むものはないと言うか、家でゆっくりスピーカーを通して聴く時間も環境はないって所。その分はカーオーディオの方へ少ない資金が流れた感じだ。

それでも、カミさんは時々大きな音でクイーンを聴いて鼻歌歌っていたり、息子がレッド・ツェッペリンやピンクフロイドを真剣に聴いている事から、それなりに電源を入れる機会は多い。

楕円_c0021694_1126054.jpg

今は亡き?シャープのオーディオ部門が作った1bitの「SD-SG40」にマスタークロックユニットの「Lclock-XO3」でチューニングされていると言うリファインモデル。吉田苑流のチューニング商法で買った物。

何も知らない頃は「シャープのオーディオなんて」と思っていたが、ハイエンドの1bitは当時のオーディオ界では、今のカメラで言う所のシグマのFOVEONみたいなもの(余計に分かりにくいか)。結構異端児でありながら、一見安物ミニコンポから出てくる音の解像度の高さから一目置かれていた時期でもある。確か、このセットも量販店には流れず専門店でしか入手出来なかったと思う。

楕円_c0021694_1126375.jpg

スピーカはデンマークの「DYNAUDIO AUDIENCE 52SE」の、これまたリファインモデル。

文字が逆さまなのは、適度なスピーカー台が入手出来ないまま、耳の位置と合わないのでツイーター側を下に向けている(JBLみたいでしょw)。その上にはカミさんのキャラクターコレクションが並んでいる状態。

楕円_c0021694_1125572.jpg

リビングの広さから言って、大型スピーカーは邪魔になるし、とりあえずと思い買ったものの、なかなか良い音で何年聴いても飽きない。結局、我が家のリスニングルームとしては、これ以上の物は必要ない事が分かった。私自身、音楽を楽しむという観点なら今のメインはPCオーディオにヘッドホンで十分と感じているから結局、これが一生ものになってしまいそうだ。ならばもう少し良い物を買っておけばよかったが、見た目は普通でも並のコンポ以上にお金が掛かっている。

ただ音が繊細すぎて小音量だと音楽ジャンルを選んでしまうのが難点。SD-SG40ではなく一つ前のSD-SG11の方が少し荒削りで元気が良いらしいが、今になって後悔しているのは、あの時迷った「Bang&olufsenのBeoSound3200にBeolab 4000」のセット。これは何度も試聴したし購入寸前まで行っただけに悔いが残る。
楕円_c0021694_1051948.jpg


以後、このシリーズは無くなり今のデザインは今ひとつ。オブジェとして入手しておきたくて最近はオークションでよく見かけるようになったが、未だにそれなりの金額である上に、中古オーディオというのも今ひとつ手が出ないでいる。
Commented by がっちゃん at 2013-02-26 19:14 x
アキュフェーズも 25年たった今でも 毎年年賀状を送ってきます。
車載のアンプを出せば、すぐに買うのに・・・

診察室では 昨日からボーズのエアプレイ対応のスピーカーを使っています。

値段も値段だし、ぼうずはぼうず なんですが みなさんカタギの衆は、
こんな小さいのに、こんな音が出るの?と 驚いてくれます。

コードもなくてすっきり。エアプレイもロスレス対応になりました。
Commented by pingo21 at 2013-02-27 10:51
ボーズのあれですか。一度試聴した事はあるのですが、店内だったのでイマイチ良くわかりませんでした。
そもそもスピーカーで聴くのは車の中しかないので、HiFiとは離れますがエアプレイで聴ける車載オーディオが便利かと思ったりしてます。
Commented by への4番 at 2013-02-27 12:42 x
車載AirPlayはちょっと憧れます。iTunesと同期出来る
ヘッドユニットが出たら、5万までなら出します。
AMEを車載して
実際やっておられる方のブログがありますが
WiFiの立ち上げや再リンクにかかる時間などで実用的ではない様です。電波法の絡みもあり、ちょっとグレイですね。

Boseは近所のアウトレットにお店があるので時々聞きにいくんですが
店頭では凄さが伝わりにくいですね。健康食品や化粧品みたいに、
試聴貸し出し中心で営業すればいいのに、と思います。
そもそも値段で尻込みしますが。

我が家は初代AMEがメインソースで、弟から貰ったKenwood初代Avinoのアンプ(リレーは自分で交換しました)と、Kenwood LS-11ES
で充分満足してるエコノミー耳ですw
Commented by がっちゃん at 2013-02-27 13:52 x
ぼーず のあれです。(^^; ・・・(Soundlink Air)
   

音は、Olasonicnoの方が良いかなぁ。あの卵型のやつ。
ぼーずの前任者でした。コードとか結構いろいろ場所をとってちょっと邪魔。

JBLのON AIR WIRELESSもちょっと形が面白そうだったけど。

wifiとかよくわかんない、とか 無線LANが無いとかいう人は、
パイオニアのXW-SMA3がお勧めかも。本体が無線LANの親機になるので、
直接airplayが、可能です。



Commented by pingo21 at 2013-02-28 12:12
BOSEもharman kardonも安売りし過ぎ。
純正車載用は名前貸しだけのライセンス生産もあるのかな。
レガシィのマッキントッシュみたいな。
Commented by がっちゃん at 2013-02-28 14:02 x
ありましたね。レガシーのマッキントッシュ。
あれは、でもクラウンのスーパーライブサウンドなんかより、
良い音してました。

実は、2年前から、天井吊りのJBLのモニター1を友人の電気屋さんに頼んであって、ブツは来てるらしいんだけれど、こっちが病気とか いろいろあったので
なんとなくそのままになっている。
工事が必要なので、めんどくさいってのもあるし。
Commented by pingo21 at 2013-03-01 17:43
同僚りレガシーが付けてました。
色々弄るよりもスッキリして、まあまあの音で良いと思いました。
もし今のAに同様のオプションがあれば選択していたかも。
by pingo21 | 2013-02-26 12:23 | ホーム・オーディオ | Trackback | Comments(7)