>

香川ナンバーの車で『山越うどん』へ行ってみるの巻

「山越うどん」へ行ってみた。

実は香川県民になって以来、この超が5つぐらい付きそうな人気のうどん屋へは一度も行ったことがなかった。前を通ったことは何度かあるが、その行列の凄まじさに「何も2時間も並んで食べなくてもいいじゃん」と思っていたのだ。

行かなかったもう一つの理由は「日曜日が定休日」だと言う事。つまり土曜日が休めない身としては行けるのは祝日しかない。だが最近の祝日は連休になる日が多く、そんな時は他県から観光客がなだれ込んでくる。そう考えると今回の祝日は山越え行きとしてはベストではないか。

開店時間を調べると祝日は朝の8時から開いている事が分かった。よし、早朝一番乗りで行けば並ばずに食べられるだろう。そう思って出掛けたのだが......。
香川ナンバーの車で『山越うどん』へ行ってみるの巻_c0021694_122359100.jpg

雷は鳴るわ雨は激しく降るわ、でとてもうどん屋へ行く天候ではない。

しかし雨となれば逆に客は少ないだろう。そう思って「初の山越うどん」を目指した。



店の駐車場へは8時5分に到着。この頃になると雨も小降りとなっていた。

既に大半は県外ナンバー車で埋まっており、手前に空いていた所に止めようとするが狭い。前後が短い駐車場なので、切り返しの苦手なAだと時間が掛かってしまう。駐車場は店の向こう側にもあるので、そっちへ入れた方が簡単だったかカモ。
香川ナンバーの車で『山越うどん』へ行ってみるの巻_c0021694_0132979.jpg

やっと止めて車から降りると「もう店は開いてますので」と誘導のおじさん。

しかも既に食べ終えたのか帰ってくる客もいる。そこで急いで店へと向かうが....あれ?
香川ナンバーの車で『山越うどん』へ行ってみるの巻_c0021694_0133538.jpg

だ〜れも居ない。

ここに長い行列が出来ているのを何度か見たが、今日は一人もいない。やや拍子抜けのまま店の入り口へと向かうが、やっぱり誰もない。
香川ナンバーの車で『山越うどん』へ行ってみるの巻_c0021694_0134094.jpg

客がいないと逆に入り口がどこなのか迷うし、何を食べようかと考えている暇もない。とりあえず入り口の写真だけ撮って店の中へ入ると、おばちゃん達がスタンバッていた。これで店内撮影するには気まずい。

「何にしますか?」との声に「え〜っと、釜玉の小」と言ってしまった。実は寝起きで、あまり食欲がなく大とは言えなかったのだ。その代わり、サイドメニューは「ちくわと卵の天ぷら」を取った。これで400円。

勝手が分からずお盆を持ったままウロウロしていると「出汁は赤いキャップのものを」と教えられる。そのまま店の中を歩いていくと、何人かのお客はズルズルと食べてはいたが店内は、がら〜んとしている。
香川ナンバーの車で『山越うどん』へ行ってみるの巻_c0021694_013574.jpg

そして、そのまま庭の方に出てみた。

しかし駐車場を出て、まだ5分しか経っていない。予想では、こんな雨の日にも係わらず朝から行列が出来ており「やっぱり山越は凄いな〜」と書こうと思っていたのに、やっぱり拍子抜け。
香川ナンバーの車で『山越うどん』へ行ってみるの巻_c0021694_0134622.jpg

ま、それはそれとして、まずは一口食べてみる。

だが......? なんか普通の釜玉うどんの味がする。麺は、もう少しモチモチしているのかと思ったら、やや堅め。いや、それはそれで良いのだが、今までにない、うどんの味を予想していたのに、普段家で食べている「カトキチの冷凍うどん」をチンして「ぶっかけ醤油」をかけて食べるのと大して変わらない気がする。

いやいやそんなハズはないと思い食べ進むが、やはり普通の味だ。山越の釜玉と言えば讃岐一番のハズ、ここを食べずに釜玉は語れないというほど有名なのだが、これは少々期待値が高かったのか。

香川ナンバーの車で『山越うどん』へ行ってみるの巻_c0021694_014863.jpg

まあ、食べ慣れない早朝うどん故に、お腹の方が空いていないのもある。「空腹は最高のスパイス」と言われるぐらいだから、これが良くなかったのかも知れない。それに「うどん2玉に卵1個と言う釜玉の黄金比」を忘れていて、後に卵だけが残ったのも失敗だ。

しかし天ぷらは......と思って、ちくわを口にしたが既に冷えている。続けて卵も食べてみたが、これまた冷え切っている。朝一番ならば、揚げたての熱々が食べられるかと思ったが、そこは大量のお客が押し寄せてくる為に事前に沢山用意されていたものだと思った。

これまたガッカリだ(υ´ Д`)
香川ナンバーの車で『山越うどん』へ行ってみるの巻_c0021694_0135123.jpg

味が落ちたとか、それも無いとは言えないが、自分自身が讃岐うどんに慣れきってしまったのかも知れない。

やはり、ここは炎天下で長時間並んで、まだまだかと待って、やっと食べてこそ美味しいと感じるのかも知れない。いや、それは嫌みに聞こえてしまうか。従業員の方々はとても親切で、有名店に陥りがちな横暴さは微塵もなく、今まで行ったどの、うどん屋よりもテキパキとしていただけに、少々残念だった。

帰りに、これまた日曜日が休みな「がもう」にも行ってみようかと思ったが、うどんは、やはり1日1食でないと食べ飽きてしまう。あそこは、また今度の祝日にでも行ってみよう。

あ、ここの「だし醤油」を買って帰るの忘れてた。余計に残念(>_<)
Commented by iZZZ at 2010-09-24 16:16 x
山越うどん 去年に出雲、広島、岡山、香川、京都と車で回ったときにいきました。
初めての本場の讃岐うどんで、お客さんが多く天ぷらもあつあつで結構美味しく感激しました。
うどんにはっきりと好みをもっておられる地元の人からは違うという意見もあるのでしょうね。
たしかに加ト吉の冷凍うどん あなどれませんというより かなり美味しいです。
また香川にいきたくなってきました。
Commented by pingo21 at 2010-09-24 16:57
有名店ほど地元の人は行かないみたいてすね。
観光地にも、あえて行かないけれど他所から知り合いがやって来ると行ってしまうパターンが多いです。
今度誰か来ら案内は出来るけれど、日曜日が休みなのでタイミングが難しいです。
Commented by がっちゃん at 2010-09-24 17:44 x
たまごのテンプラって食べたことないな。
コレステロール高そうだけど、一度食べてみたい。
Commented by まこやん at 2010-09-24 20:53 x
有名店でも何で??ってのがたまにあります。
でも大体似たような味なので混んでない店しか行かなくなりました。

あぁこの前、土佐の高知で『丸亀うどん』初めて見ました。


Commented by 地元民 at 2010-09-24 23:33 x
先週、広島に行って、食事する店が無かったので
讃岐屋という うどんやさん で食事しました。

讃岐うどんを食べるのは負けた気がするので、パス(w
徳島ラーメン (← すでに讃岐ではない) も、パス(w

和風ラーメン (うどん出汁のラーメン)を食べました。

(^^; 勝った ・・・ のか?
Commented by pingo21 at 2010-09-25 14:47
>>丸亀製麺
イオンにある亀坂製麺が、そうですよ。
地元の企業名がかぶるので、あえて名前を変更してますが。

>>たまごのテンプラ
中が半熟で結構美味しいです。
でもチクワの方が定番かな。やっぱり熱々でないと美味しくないけれど。

>>広島って、
お好み焼き以外何も浮かばない。
外食する所が、いまいち少ない。
と、元広島県人は思います。
Commented by まこやん at 2010-09-25 21:27 x
>亀坂製麺

へ~知りませんでした。休日は混んでるので美味しいのかな。
しっかし地元をナメた店名w
by pingo21 | 2010-09-24 12:24 | 食べる・飲む | Trackback | Comments(7)